Pages

Saturday, May 9, 2020

目標達成に必要なポイント 目標設定を見直して修正する - ジョイキャリア

自分の夢を叶える人と、叶えられない人。後者は一体、何が悪いのでしょう。「スキルが足りない」「努力が足りない」「運が悪い」と、自分のせいにする人は少なくありません。しかし、そもそも目標の立て方そのものに問題があるとしたら……?

改めて、目標の立て方や達成までの道筋、挫折せずにやりきるためのをポイントを考えてみましょう。目標設定の仕方を見直し、計画的に実行すれば、諦め掛けていたその夢がグッと現実に近づくかもしれません。

この記事のポイント

  • ①“実現可能”な計画、立ててる? 失敗しがちな目標の立て方を知って、「なりたい自分像」を明確に、早めの軌道修正を!
  • ②挫折しづらい目標の立て方のポイント3つを紹介。「目標と目的を明確にする」「期限を区切って整理する」「目標はできるだけ小さく」
  • ③目標達成のためにおすすめな「マインドマップ」とは? 書き方の6ステップをご紹介。漠然とした目標が、具体的なアクションに変わる!

目標を達成している一年後の自分をイメージして……早めに軌道修正を!

人の意見ばかり聞いていると、目的地を見失うことも

この春から社会人になった人、新天地に異動になった人、昇進して新たなステージに立つ人、自分の事業を推し進める人。様々なポジションで、それぞれの抱負を胸に年度始めの仕事に着手し、ようやく慣れてきた頃かと思います。

あなたは今期の目標をどのように設定しているでしょうか。早めに目標を見直すことで、一年後の成果に歴然とした差が出てくるのです。周囲から期待されることに応えていくことは重要ですが、自分のなりたい姿へ会社の方針が導いてくれるとは限りません。

日々の業務の慌ただしさに流されず、着実に実力をつけていくためには、実現可能な計画設定が不可欠です。そのためには、一度軌道修正の時間をつくり、なりたい自分像を明確に思い描いてみてはいかがでしょう。

それでは夢は達成できない! 目標設定の落とし穴

mokuhyoutassei

考えるだけではアクションにつなげにくい!

まず、目標を立てる際に失敗しがちな例をいくつかご紹介していきます。

目的と手段が逆転してしまう

「今年の目標を立てよう!」そう意気込んで、まずやりがちなのが漠然とした目標を立ててしまうこと。例えば、あなたは今年中に取引先と英語でディスカッションできるようになりたいと思っている、とします。

「今年中にTOEIC900点を超えたい!」

このような目標設定をしてしまうケースがありますが、これがまさに危険なのです。この目標が漠然としている理由は、以下が明確になっていないことです。

  • TOEIC900点を取る理由
  • 900点を超えるために、具体的に何をしなければいけないのか

ビジネス英会話に注力し実力を付ける最善の方法は、TOEICを攻略することなのでしょうか? 目的と手段を曖昧にしていると、会話力の強化を怠り、書店や図書館でTOEIC攻略本とにらめっこする時間を捻出するだけで、いつまでもビジネスシーンで使えるスピーキングスキルは身につきません!

目標が多すぎる

目標設定をする際、なりたい自分を思い描いて、100個も200個も同時にやろうとしてはいないでしょうか。例えば、あなたはライバルに差をつけたくて人一倍努力する決意を固め、なりたい自分像をノートに書き出している、とします。

  • 営業でトップの成績をとる
  • ドラッガーの本を全て読破する
  • 健康のために毎日朝ランする
  • 貯金を1,000万貯める
  • 将来のために副業を開始する
  • シンプルなライフスタイルを目指し断捨離する
  • 5kg痩せる……などなど

ノートいっぱいに書き出した今年の目標に向かって、一気に開始! そうするとなかなか時間を捻出できず、結局何一つ達成できないまま一年があっという間に過ぎ去ってしまいます。

もう挫折しない! 目標を達成するための方法

目標に最短距離で確実にたどり着くために

目標を立てるのは良いことです。しかし、達成できない目標の立て方では意味がありません。そこで、挫折しづらい目標の立て方のポイントを3つお教えします。

1.目標と目的を明確にする

まずは目的(WHY)を明確に持つこと。どうしてそうしたいのか。誰のためにやるのか。できるだけ具体的な目的を描くことが大切です。動機がはっきりするとモチベーションの維持がしやすくなり、目標設定、つまり目的のためにやるべきこと(TO DO)に落とし込みやすいのです。

逆に、目標(TO DO)だけを箇条書きにしても、目的(WHY)が紐づいていなければモチベーションが上がらず、努力を継続することは非常に難しくなります。

2.期限を区切って整理する

目標設定は短期的、中期的、長期的に振り分け、それぞれに期限を設定します。

例えば1日で終わらせたい仕事の項目がいくつかある場合、「これが終わったら次をやろう」というやり方では時間はどんどん消耗されていきますが、「これは何時までに終わらせる。次の作業は何時までに」と期限を切っていくと就業時間内にきっちり業務を終わらせることができるのです。

これは仕事が早い人が実践しているテクニックでもあります。覚えておきましょう。

3.目標はできるだけ小さく

「成功体験」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。目標を達成するときの喜びをより多く体験することによって、モチベーションを上げていくことができます

大きな夢を描くことも時には良いですが、小さな積み上げを実践していくほうが、喜びを実感しながら着実に前へ進めるのです。テンションを上げる工夫をしながら、小さめの目標から初めてみましょう。

目標達成への近道!マインドマップのススメ

マインドマップを書いて自分の脳内を可視化

ここまでは目標設定の方法をお伝えしてきましたが、達成の角度をもう一段上げるのに役立つマインドマップについて紹介していきましょう。

マインドマップがオススメな理由は、漠然とした目標から具体的なアクションに落とし込むのに便利だという点。そして、書き出すことによって全体像を俯瞰できる点にある。難しそうに見えるが実はとても簡単に作ることができる。

―マインドマップの書き方―

  1. 今年の目標を中央に設定
  2. 目標のためにすべきことを中央から枝を伸ばして書き足してゆく(短い単語で書くのがポイント)
  3. それぞれの枝をさらにTO DOや数値に振り分け伸ばしていく
  4. これ以上何もおもいつかない! というところまで書き込む
  5. 全体を俯瞰し、本当にやるべきこと、同時にできることなど、効率を考えながら最終的な計画を立てる
  6. 実行するのみ!

マインドマップを作る時のコツは、思いついたことをどんどん書いていくことです。頭だけで考えてしまうと「こうしたらいいんじゃないか」「いや、待てよ、あれの方が良いか」「待て待て、そんなことをしたら失敗する可能性が」など、思考が堂々巡りすることが多いのです。

マインドマップは人にプレゼンするための資料ではなく、自分の頭の中を整理し、近道を見つけやすくするためのもの。美しさや効率などは考えずに作成してみましょう。

手書きに抵抗がある人は、オンライン無料作成ツールもあるので活用してみてはいかがでしょう。

【まとめ】達成すべき目標と、持続可能な方法を明確に

mokuhyoutassei

かならず、目標は達成できる

毎年目標を設定しても、達成率が低すぎるという人へ。

よほど現実離れしている目標でないかぎり、ゴールへの道は必ず存在しています。達成できない理由は自分の努力が足りないのだと考える人が多いですが、実は目標の設定方法に原因があることが多いのです。

本当に達成すべきことは何か。ゴールまで持続可能な方法はどれか。何から着手すれば効率が良いのか。どうしたら楽しく実行できるか。

しっかり整理することで、必ず目標達成への糸口がつかめるはずです。

この記事を書いたライター

伊藤璃帆子

伊藤璃帆子

芸術大学で美術、写真を学び、ITマーケティング会社を経て、独立。現在フリーでライター、編集、撮影、イラスト、フードスタイリングなどを手掛ける。

Let's block ads! (Why?)



"修正する" - Google ニュース
May 10, 2020 at 06:02AM
https://ift.tt/2WLdMtE

目標達成に必要なポイント 目標設定を見直して修正する - ジョイキャリア
"修正する" - Google ニュース
https://ift.tt/2P2oTMt
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment