
高知さんさんテレビ
イベントを企画したのは5年前から関東を中心に愛犬同伴の料理教室を開いている高知市出身の水野雪絵さんです。水野さんは料理教室のレッスン料を保護団体に寄付するなど、犬や猫の殺処分ゼロを目指す活動に取り組んでいます。 この日は飼い主6人が愛犬と一緒に参加。人間も犬も食べられるパン作りに挑戦しました。しかしこのパン、ただのパンではありません。犬の健康を考えて小麦粉や食塩は使わず、卵やプレーンヨーグルトで代用。1食当たりのカロリーがおよそ6分の1に抑えられています。コロナ禍で外出が出来ず太り気味の飼い犬も増えているそうで参加者は講師の説明を真剣な表情で聞いていました。 パンを焼き始めておよそ20分。お行儀良く待っていたワンちゃんたちの周りに焼きあがったパンの香りがたちこめると… 参加者 「おいしそうだね、食べたいね」 もう我慢の限界です。待ちに待った試食タイムがやってきました。 参加者 「おいしかったです。ふわふわっとした優しい味でしたね」 「思ったより簡単に作れることが分かったのでおうちでもやってみたい。おいしかった?(犬)…おいしかったね」 愛犬のための料理教室ワンビーノ 主宰 水野雪絵さん 「いまコロナ禍で本当にペットに癒しを求めて新しく飼われる方もすごく多いと思う。本当に最後の最後まで大事にかわいがっていただきたいなとそれだけです」 水野さんは料理教室などを通して一匹でも多くの命を救っていきたいと話していました。
からの記事と詳細 ( 人も犬も食べられるパン作りに挑戦「おいしそうで待てないワン!」愛犬同伴の料理教室【高知】(高知さんさんテレビ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/34eSwke
No comments:
Post a Comment