【松本ひでおのオフは釣り三昧】
行徳『伊藤遊船』さんで、好調が伝えられるマコガレイをやりました。行徳沖の水深10メートル。昼過ぎに時合が来ました。あちこちで30センチオーバーが上がり、トモではダブルも。お祭り騒ぎです。ところが波に乗れない私。船中で私と隣の若者が取り残されました。
「こうなると焦って釣れないんですよね」と若者。そうだね…曖昧にうなずきながら心の中では“頼む、俺より先に釣らないで”。あぁ神様、さもしい私をお許しください。
ここで救いの神が登場。田島定行船長です。「投げるより船下を狙った方が船の揺れで自然な誘いになるよ」「オモリはしっかり底に着けて。浮くとフグに食われるから」と次々にご託宣が。
さらに「松本さん、アタってるよ」って、ホント? 意外に小さいアタリなんですね…。お導きでやっと32センチをゲット。なんと若者も同時ヒット。“ともに幸あれ”。田島船長に後光が差していました。
このあと置き竿にもう1枚(31センチ)で計2枚、満願成就。トップは6枚でオデコなし。改めて田島船長に大感謝です。(フリーアナウンサー)
からの記事と詳細 ( 【松本ひでおのオフは釣り三昧】『伊藤遊船』船長ご託宣で両手にマコ!満願成就 - サンケイスポーツ )
https://ift.tt/3cCrKaW
No comments:
Post a Comment