[unable to retrieve full-text content]
iPhone 12 Pro MAXのいいところ。老眼が始まった人にオススメしたい(週刊SPA!) Yahoo!ニュースからの記事と詳細 ( iPhone 12 Pro MAXのいいところ。老眼が始まった人にオススメしたい(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3hEOg3p
科学&テクノロジー
[unable to retrieve full-text content]
iPhone 12 Pro MAXのいいところ。老眼が始まった人にオススメしたい(週刊SPA!) Yahoo!ニュースEpic Gamesは自社の運営するEpic Gamesストアにて、恐竜パーク運営シミュレーション『ジュラシック・ワールド・エボリューション(Jurassic World Evolution)』の無料配信を、2021年1月8日午前1時までの期間限定で開始しました。
一度入手の手続きを行うことで、以後無制限にプレイが可能です。
本作は、スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮のアメリカの映画『ジュラシック・ワールド』を原作とするシミュレーション作品。映画シリーズの舞台となるムエルテス諸島において、恐竜の調査や研究、孵化、安全の確保、来園客の満足感の充足に気を配りながら恐竜パークを発展させていきます。登場キャラクターも映画と同様となっており、冒頭のナレーションをはじめ作中でも登場するイアン・マルコム博士に関しては、本ゲーム英語版では米俳優ジェフ・ゴールドブラム本人が、また日本語版では映画吹き替えで演じた声優大塚芳忠が声の出演をしています。
現在Epic Gamesストアでは、日本時間2021年1月8日午前1時までホリデーセールを開催中。付随して実施されていた15日間に渡る連日のゲームの無料配布は今回で終了となります。
次週の無料配信タイトルはローグライトストラテジー『Crying Suns』が予定されています。
ゲーム大好きVTuber猫宮ひなたが、隠神こかげ&九石たまと好きなゲームを好きなだけ語る連載【猫宮ひなたのゲーム会議】第4回のトークテーマは2021年期待の新作ゲーム!
前へ | 次へ |
猫宮ひなた(文中:H) Hinata Nekomiyaゲーム大好きVTuber。レトロゲームへの知識が豊富で、その腕前も一級品! ⇒YouTubeチャンネル ⇒Twitterアカウント ⇒Instagramアカウント |
|
隠神こかげ(文中:K) Kokage Inugami猫宮ひなたチャンネルの新メンバー。Twitter上では猫宮ひなたのオフショットなどを公開している。 ⇒Twitterアカウント |
|
九石たま(文中:T) Tama Sazarashi猫宮ひなたチャンネルの縁の下の力持ち。動画編集やチャンネルの管理を行っている。 ⇒Twitterアカウント |
『地球防衛軍』!!!!!!
H:すぐやろう! いますぐやろう!!
K:なにそれ!?
H:え、それ本気で言ってるの? こかげ『地球防衛軍』知らないの?
K:ひなた知ってんの?
H:そりゃそうでしょ! 超名作じゃん!!
K:そうなの!?
H:そうだよー! PlayStation 2のころからシリーズが出続けてるんだよ?
K:かなり歴史あるシリーズなんだねー。
H:そうなんだよ! しかもめちゃめちゃおもしろいし、めちゃめちゃ有名!
K:へー、そうなんだね。
H:……。
T:え、それで終わり!? ひなた、もっと『地球防衛軍』オススメしないの!?
H:え、だってもうこかげはやりたくなってるよ。ね?
K:やりたい。
H:ほら。
T:ちょろいなぁ……。
T:ふたりが完全に遊びに集中しちゃったので、私が『地球防衛軍』の説明しますね。ふたりもちゃんと耳は傾けておいてね!
T:『地球防衛軍』は、もともとはディースリー・パブリッシャーさんが出してた『SIMPLE2000』シリーズって言う、リーズナブルな価格でいろいろなゲームを発売するコンセプトシリーズ作品のひとつなの。それで、このシリーズはゲームタイトルが全部『THE ○○』って感じだったんだけど、『地球防衛軍』もこの流れを組んで、初代のタイトルは『THE 地球防衛軍』だったんだよ。
T:2作目も『THE 地球防衛軍2』って名前だったんだけど、そこから着々と人気を集めて、いまみたいな個別ナンバリングタイトルになったんだよね。ちなみに、2020年12月現在でリリースされてるシリーズ作品は全部で12作品!
T:そして2021年にはその最新作である『地球防衛軍 6』が……
H・K:最新作!??!?
T:あ、話聞いててくれたんだ。
K:それよりも、最新作ってどういうこと!?
T:いや、2021年にナンバリング最新作の『地球防衛軍 6』が発売予定っていう話なんだけど。
K:うおおおお! めちゃくちゃ楽しみなんだが!?
T:すごいかんたんにハマったね。
H:そりゃね、『地球防衛軍』だもの。
T:そういえば、『地球防衛軍 6』もそうだけど、2021年も面白そうなゲームがたくさんリリース予定になってるよね。ふたりはほかに何か注目してるタイトルあるの?
K:そりゃもう!
H:当たり前じゃん!ゲーム実況やってるんだもの!!
T:じゃあお聞きしてもよろしいか……??
H・K:かかってこいやぁ!!!!
T:見事にバラバラだけど、それぞれがそれぞれのプレゼンをしてみる……?
K:そうだね。
H:じゃあボクから話してあげよう! 『真・女神転生 V』(『メガテン5』)がいかにボクを期待させるかを!
H:まず、みんなも聞いたことはあるよね? 『真・女神転生』。あのアトラスさんが! 『デビルサモナー』、『世界樹の迷宮』、『キャサリン』を生み出すあのアトラスさんから出ている、いや出続けている傑作中の傑作、『真・女神転生』シリーズの最新作ですよ!
K:『真・女神転生』シリーズ、聞いたことある。
H:世界観を共有してる作品もいっぱいあるからね。みんな大好き『ペルソナ』シリーズもそのひとつだよ。で、そんな人気シリーズのナンバリング最新作はどんなゲームなのかと説明する前に、まずはこれを見てちょうだいよ。
H:あー、すでにおもしろそう! 今回は舞台が現代の東京なんだよね。これまでにもシステムの改変や独自のバトルシステム採用があったりしたから、最新作でどうなるかすごく気になるんだけど、まだまだ詳しい情報が出てないんだ。
H:…ね? みんなも気になるでしょ? もうやりたくなってきたでしょ??
T:うん、言われるまでもなくやりたいし、新情報知りたい。ムービーを見る限りでは3作目とか4作目に近い感じになるって勝手に予想してるんだけど……。
H:わかる。めっちゃ楽しみ。『ペルソナ』っぽいスタイリッシュさがあってもおもしろそう。
T:そう? 私はあの混沌とした感じが好きなんだよね。
K:なるほどね。とにかくなんか大作っぽい雰囲気はわかった! じゃあつぎはウチのターン! ウチが推したいのはデジモン! 『デジモンサヴァイブ』! これはいいよ…すごくいい……。出てないけどわかる。
H:あぁ、いいね……。
K:このプロローグムービーとティザーもね、いいんだよねぇ……。
H:わかる。すごくいい。
K:そゆことよな。ゲームの『デジモン』といえばさ、デジタル生命体であるデジモンと主人公たちとの成長が描かれるストーリーと、成長によって引き起こされるデジモンの進化、そして熱いバトルが魅力的なわけだけど、今作はサバイバル・シミュレーションRPGらしいのよ。
K:デジモンとサバイバルできるんだよ? やばいって、没入しちゃうって。あとこのデザイン、アニメの初代『デジモン』を彷彿とさせるし、グラフィック、映像も超ハイクオリティでさ。もう言うことなし、期待する以外の選択肢がない!
H:わかりみしかない。
T:じゃあ最後はわたし、『ルーンファクトリー』ですね。
T:『メガテン』もいいし『デジモン』もいいんだけど、やっぱり私は『ルーンファクトリー』が気になる。なんてったって自由度が高い!
H:それはそうだね。
T:そう! ほかのRPGにはない、こう…生活している感が得られるのが、この作品のいいところだよね。
H:そういうの好きだよねー。
K:そういうのばっかやってるもんな。
T:いいじゃん! そういうのが好きなんだもん!!
T:畑とか一生いじれちゃうんだよねー。無限にできちゃう。
H:是非とも発売月をずらしてください…!!
K:おこづかいが……!
T:発売月が別々だと、生活費を切り詰めなくても買えるので……!
H・K・T:何卒…!!!
©SANDLOT ©D3PUBLISHER
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
© 2017 Nintendo ©2020 Marvelous Inc.
編集部注:『真・女神転生』、『デジモン』は、それぞれを題材としたスマートフォンゲームが現在絶賛サービスを展開中です。気になる方はそちらもぜひチェックしてみてください!
2021年の天文現象は、5月と11月に月食が観測でき、8月のペルセウス座流星群の観測条件が良好だ。
国立天文台などによると、5月26日に月が地球の影に隠れる「皆既月食」、11月19日には月の一部分が地球の影に隠れる「部分月食」が観測できる。北海道での観測はどちらも18年以来。りくべつ宇宙地球科学館・銀河の森天文台によると、部分月食は月のほとんどの部分が地球の影に深く入り込み、...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
新しい年が始まると、何か新しいことを始めたくなる。大げさな目標を立てるのではなく、前からちょっと気になっていたんだよな」ということを、ちょこっと始めてみるのがいい。思ったより面白くなくてやめてしまっても、思った以上にのめり込んでいっても、それは自分の自由だ。選択肢がいくつもあったら楽しい。今回は、そんな気になることを気軽に始めるのにちょうど良い本を5冊紹介する。
タイピングを練習しながら、英語も学べる一石二鳥の本。大人だって、英語もタッチタイピングもできるという人ばかりではない。キーボードを打つのが遅くて」と、普段から不便を感じていたり、英語をやり直したいけれど、あまりに分からなくて、どこからやり直せばいいか分からない」と考えていたりしたなら、今さら」と思わず、コウペンちゃんと一緒に学び始めてみたい。
本書には、タイピング練習ができるウェブアプリのデモ版へのアクセス権が付いている。筆者も試してみたが、思いのほかシビアな判定で、つい向きになってやってしまった。英語についても、自分や身の回りのことに関する単語や表現を学ぶので、覚えたことをすぐに使える楽しさがある。音声は、別途ウェブサイトからダウンロードできる。
カラフルな第4世代iPad Airや、お手頃価格でも機能は十分な第8世代iPadなどが発売され、買ってみた」という人も多いのではないだろうか。または、購入を検討しているが、iPadでどんなことができるのか知りたいという人もいるだろう。そんなビジネスパーソンにお勧めなのが、このムックだ。
仕事術」とタイトルにあるように、仕事に役立つアプリの紹介があるほか、画面の使い方、入力方法の使い分けなども、画面写真付きで詳しく説明されており、iPadの使い方として、まとまった情報を一気に知りたいという用途にピッタリだ。ノートアプリやテキストエディタなど、仕事の効率に影響するようなアプリもたくさん紹介されている上、Kindle版もあるので、iPadで読みながら操作を試してみるという使い方もできる。
「ジブン手帳」に特化したガイドブックだが、他の手帳を使っていたとしても参考にしたい手帳の使い方が満載の本。新しい手帳を前にして、どんな風に使っていこうか迷っている人や、手帳をこれから買おうと思っている人の参考になる(本書で紹介されている一部のフォーマットについては、既に手に入りにくい点は要注意)。
スケジュールを管理するだけでない手帳の使い方をしたい」仕事とプライベートの使い分け方を知りたい」同じような仕事をしてる人は、どんな手帳の使い方をしてるの?」と思ったとき、既に手帳をフル活用している人の手帳ページを見ると、とても刺激を受ける。本書には、たくさんの使用例がカラーで紹介されているので、自分とマッチする使い方に出会える可能性は高い。
なんの勉強を始めるにしても、勉強するからには、なるべく効率的に必要な知識をインプットし、試験や仕事や趣味に生かしたいと思うはずだ。そこそこ長く生きてきて、学校でも勉強をしてきたはずでも、いざ勉強しようとすると、勉強のやり方」そのものを忘れていたり、勘違いしていたりする。だからこそ、何か実績のある勉強方法を参考にしてみると良い。その一つが、本書だ。
本や教科書に書き込みをしたり、単語を暗記したり、やるべきこと(ToDo)を管理したり、時間を作ったりと、ふせんを十分すぎるほど活用するのが、本書のやり方だ。勉強にふせんは欠かせない存在だが、さまざまなふせんの用途を知ると、勉強がはかどるだけでなく、勉強がもっと楽しくなるだろう。
スケジュールを管理する手帳や、資格試験の勉強に使うノートに、ワンポイントでもカラフルで美しい文字でタイトルが書いてあったりすると、それだけで、少しテンションが上がって、また次回そのページを開くのが楽しみになるものだ。そこで、アルファベットを美しく書けるように練習し始めてみるのもお勧めだ。
本書では、モノラインレタリング」とブラシレタリング」というシンプルなスタイルを練習できる。使うのは、市販のペンと紙だが、ペンによって特徴が異なるので、自分の書きたい文字に合わせてそろえる。もし、iPadとApple Pencilがあれば、ノートアプリやお絵描きアプリを使って練習するというのも選択肢の一つだ。
Epic Gamesストアにて、『ジュラシック・ワールド・エボリューション(英名:Jurassic World Evolution)』の無料配布が開始された。アカウントにログインあるいは新規作成して入手すれば、期間終了後も保有しプレイ可能だ。配布期間は1月8日午前1時まで。定価は4600円。日本語対応。
『ジュラシック・ワールド・エボリューション』は、映画「ジュラシック・ワールド」の世界で自分だけの恐竜テーマパークを経営するシミュレーションゲーム。プレイヤーは映画シリーズでもお馴染みのムエルテス諸島にて、恐竜をテーマとした観光地を建設・運営していく。テーマパークの客寄せパンダとなるのは、もちろん恐竜だ。ステゴサウルスやティラノサウルスなど、40種以上用意された恐竜たちを飼育し、パーク内で管理する。属ごとに必要な食べ物や環境は異なるため、それぞれの生態に適したお世話を心がけていこう。
テーマパークの発展においては恐竜だけでなく、観光客が楽しめる施設を用意することも重要だ。ジャイロスフィアやモノレール、レストランやショップなど。一方、運営中には停電や嵐、恐竜の脱走など不測の事態に見舞われることも。セキュリティへの配慮も怠らないようにしよう。また恐竜の繁殖・孵化については、研究を進めていくことで、その規模を拡大できる。以上に挙げた要素はそれぞれ、エンターテインメント・セキュリティ・サイエンスの3つの部門からの依頼に応えていくことで、発展が可能だ。ゲストの安全と幸福に寄り添った一大恐竜テーマパークを築き上げ、たくさんのお金と高い評価を獲得していこう。
本作は、映画「ジュラシック」シリーズの世界観と恐竜を丁寧に再現しており、その動きや島々の環境などはかなり作り込まれている。また各キャラクターの日本語ボイスには、映画シリーズで吹き替えを演じた声優陣を起用。映画シリーズ第1弾「ジュラシック・パーク」からの重要人物イアン・マルコム博士の声は、大塚芳忠さん。遺伝学者ヘンリー・ウー博士の声に近藤浩徳さんなど。ゲーマーだけでなく、映画ファンも楽しめる内容となっている。
『ジュラシック・ワールド・エボリューション』は、Epic Gamesストア
にて無料配布中だ。期間は1月8日午前1時まで。なお次回の無料配布枠は、宇宙ローグライトゲーム『Crying Suns』となっている。
[unable to retrieve full-text content]
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
ニンテンドーeショップ Nintendo Switch/3DS ダウンロードソフト
ウィンターセールのご案内
第2弾は『あつまれ!ボウリング』『THEゴルフ』などのカジュアルゲームや、『Night Shade/百花百狼』などの乙女ゲームを含むNintendo Switchの人気タイトル14作品を最大90%OFFにてご提供。さらに、『オメガラビリンス ライフ』本編と合わせ、各種DLCも最大54%OFFになるビッグチャンス!
『@SIMPLE DLシリーズ』をはじめとしたニンテンドー3DSの人気22タイトルも一律50%OFFにてご提供いたします。
このセールの機会に、ぜひご購入ください。
『あつまれ!ボウリング』『Night Shade/百花百狼』 ほか
人気14タイトルが最大90%オフで手に入るチャンス!
<Nintendo Switch>
セール期間: 2020年12月31日(木) 00:00 〜 2021年1月20日(水) 23:59まで
<ニンテンドー3DS>
セール期間: 2020年12月31日(木) 10:00 〜 2021年1月20日(水) 09:59まで
PerfumeがTOKYO FMのレギュラー番組に出演。Perfumeに関する2020年の重大ニュースをランキング化し、指名されたメンバーがひとつずつ発表しました。そのなかから、3位~1位を紹介します。 (TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! Perfume LOCKS!」12月28日(月)放送分)
かしゆか:これは、2005年から2020年までの私たちの衣装をまとめた1冊のコスチュームブック(『Perfume COSTUME BOOK 2005-2020』)なんですけど。あんな衣装着た、こんな衣装着た、っていう超大作でね。フェスとかでちょっとしか日の目を見ない服とか、テレビの2分半のために作られてその1回限りだった服とかも載っているし、すごい歴史をまとめてくれたものです。私たちにとって衣装ってものすごく大事な物だから、そこにフォーカスしてくれたのはすごく嬉しかった。宝物が増えたって気持ちにもなりましたね。私たちのことを知ってるっていうだけじゃなくて、服を作るのに興味がある人にもぜひ見てほしいよね。 あ~ちゃん:そうだね。 かしゆか:いろんな衣装のパターンとか、素材の違いとか、裏表……前身頃も後ろ身頃も写真が載っているしね。あとは、スタイリストさんとか縫い子さんのお話も入ってるから。 あ~ちゃん:そのインタビューは、すごい読みごたえあったよね。「そんなこと思ってくれてたんだ~!」とか。私たちにとってもプレゼントだったね、あれは。 のっち:うん。
あ~ちゃん:2020年はいろんなことが変わって、みんなも生活の仕方が変わっていったと思うんですけど。私たちも日常の生活で、いままでできなかったことをやらせてもらったりして生きてたから……Perfume、歌手ってことをちょっと忘れた瞬間というか、ポーンと行っちゃってた時期とかもあって。ステイホーム期間中は、ずっと森(「あつまれ どうぶつの森」)にいたし。 のっち:そうだね(笑)。 あ~ちゃん:けど、「やっぱり自分はPerfumeなんだな」とか、「やっぱり自分はこの2人がいてくれるから、こうやって安心して過ごせてるんだなぁ」という感情にもなって「活動をきちんとできたのかな」とも思ったんだよね。 かしゆか:うん。 あ~ちゃん:「紅白さんに出れるんじゃろうか?」っていうのは毎年思ってるし、毎年不安だし……毎年「もう無理じゃろうなぁ」って思って、やり尽くしてステージに立たせてもらってきてたので……もう大ニュースよ。 のっち:ねぇ。 あ~ちゃん:「(「第71回NHK紅白歌合戦」への)出場決まりましたー!」ってスタッフさんも含めてみんなで「ワァー!!!」って。あんなふうに喜び合える瞬間が、2020年に自分たちにもあったっていうことがまた嬉しいし、励みになるし力になったし。締め括りきちんとやろう、って気合いも入ったというか。あのときの感覚とか気持ちは忘れたくないなって。 のっち:わかる。会議中のあの空気感ね。 あ~ちゃん:温かい気持ちになったよね。何の話をしていても涙が溢れてきて、たまらんかったなぁ。 かしゆか:すごいいいです。
[unable to retrieve full-text content]
2021年に株価上昇が期待できる「大型株」の2銘柄!業績予想を大幅に上方修正した「トヨタ自動車」や、高配当&増配予想も魅力的な「伊藤忠商事」に注目!(ダイヤモンド・ザイ) Yahoo!ニュース[unable to retrieve full-text content]
【TV座談会】お正月イチ押し番組は?今後のテレビは?担当記者がトーク(スポニチアネックス) Yahoo!ニュース元なでしこジャパンFWで、2度のワールドカップと3度の五輪に出場した丸山桂里奈さん(37歳)。優勝した2011年W杯ではスーパーサブとして活躍し、準々決勝では強豪ドイツを下す決勝弾もマークした。16年限りで引退すると、その後は持ち前の明るさと天然キャラが多くの人の心を掴み、タレントとしてブレイクしバラエティ番組を中心に活躍中。小学生時代に明石家さんまさんに憧れ「いつか芸人さんと一緒に仕事がしたい」と思い続けてきた彼女は、いま第2の夢を叶え「めちゃくちゃ楽しい」と笑う(全3回の2回目/#1、#3へ)。 【写真】この記事の写真をすべて見る
――サッカー選手を引退し、タレントとして活動してきたこの4年を振り返ると、いまどんな思いですか。 「めちゃくちゃ楽しいですよ。女子サッカーの選手って、みんなセカンドキャリアが不安視されているじゃないですか。私も2011年のW杯で優勝する前からホリプロには入っていましたけど、現役中は事務所もサッカーに集中させてくれていたので、引退後に何をやるかはまったく考えていなかったですし。 最初はサッカーが好きだし、解説のお仕事をいただけば喜んでやっていました。ただ、解説はほかにもやっている人はいる。そこで、自分は本当に何がやりたいかを考えたら、子どもの頃『あっぱれさんま大先生』(フジテレビ系列)を見てさんまさんに憧れて、いつか芸人さんと一緒に仕事をしたいと思っていたことを思い出して……そんな話をマネージャーさんにしたんです。そしたら事務所の周りの方も『そうだね、解説じゃないね』みたいになって。いまではバラエティの仕事をたくさんいただけるようになって、順調過ぎて怖いくらいです(笑)」 いまがあるのは、明石家さんまさんのおかげ。丸山さんはそう言って、さらに続けた。 「私、小学生の頃は『あっぱれさんま大先生』を見て、さんまさんは本当に学校の先生だと思っていたんですよ。でも、私の通っていた学校にはあんなに面白い先生はいないし、少し時間が経つと、どうやら先生じゃなくて芸人さんだってことがわかって。 それからは、いつかさんまさんに会いたいという思いがずっと心の底にあって、サッカーをやっていたというか。でも、それを公言して仮に会えたとしても、自然じゃないというか人工的になっちゃうじゃないですか。だから、いまの仕事を始めてからもさんまさんに憧れているとか、会いたいということは一切誰にも言ってなかったんです」
筆者は現在、「Cyberpunk 2077」にドハマリ中なので、最近はやや放置気味なのですが、2020年のベストバイに迷いなく選出したのはVRデバイス「Oculus Quest 2」。本記事ではOculus Quest 2の進化点、現在どんな装備で遊んでいるのか、そしてオススメVRゲームなどをご紹介いたします。
■Oculus Quest 2は低価格化と高性能化の案配が絶妙!
Oculus Quest 2の主な変更点は下記のとおりです。
・処理性能の向上
Snapdragon 835
↓
Snapdragon XR2(性能は865相当)
・メモリー(RAM)、ストレージ(ROM)の増量
RAM4GB、ROM64GB/128GB
↓
RAM6GB、ROM64GB/256GB
・ディスプレイの高解像度、高速化
OLED(片目あたり1440×1660ドット、72Hz)
↓
LCD(片目あたり1832×1920ドット、72Hz/90Hz)
・小型、軽量化
193×105×222mm/571g
↓
折り畳み時191.5×102×142.5mm、展開時191.5×102×295.5mm/503g
・IPD調整機構
無段階調整→58/63/68mmの3段階で調整
・低価格化
64GB版:4万9800円、128GB版:6万2800円
↓
64GB版:3万7100円、256GB版:4万9200円
Oculus Quest 2は仕様変更の案配が絶妙。処理速度を高速化、ディスプレイを高解像度&高速化を実現しつつ、ディスプレイパネルをOLEDからLCDに変更、IPD調整機構を簡略化することで、低コスト化を実現しています。特に256GB版はストレージを倍増しつつ、価格が1万3600円下がっているのでお買い得感が特に高いです。
ゲーミングPCに接続して、PC用VRをプレイするなら64GB版がよいですが、最近のVRゲームは容量が大きいです。コンテンツをとっかえひっかえ遊びたいのなら256GB版のほうがよいですよ。
筆者がプレイしているVRゲームのなかで最もファイルサイズが大きいのが「Myst」で9.49GB。VRゲームを複数インストールしたうえで、プレイ動画などを録画したいのなら、256GB版のほうが安心です
なおベストバイに選出しているのになんですが、Oculus Questから買い替えする必要はないと思います。現時点のVRゲームはOculus Questで快適に動作することを前提に開発されていますし、ディスプレイの高解像度化も正直驚くほどではありません。オークションやフリーマーケットで格安で購入できるのなら、あえて前モデルを選ぶのもアリです。
ちなみに前モデルの64GB版は、ヤフオク!で即決1万9800円、メルカリで1万7000円で出品されていました(12月23日時点)。できるだけ出費を抑えてVR体験したいのなら、旧モデルの中古も狙い目。浮いたお金でより多くのVRコンテンツを購入できますから
■Oculus Quest 2はアクセサリーが豊富なんです
Oculus Quest 2は純正アクセサリーが豊富に用意されています。筆者は、ホールド力を高める「Quest 2 Eliteストラップ」、標準と異なる形状のフェイスクッション×2と遮光ブロッカーがセットになった「Quest 2フィットパック」、専用ケース「Quest 2携帯用ケース」の3つの純正アクセサリーを購入しました。
個人的に超オススメなのが「Quest 2フィットパック」。これに含まれる遮光ブロッカーを装着するとフェイスクッションと鼻のすき間から洩れてくる光を遮断してくれるんです。ちょっと高いですが、没入感が格段に向上します。
「Quest 2 Eliteストラップ」はたしかにフィット感は向上しますが、個人的には標準のストラップでもよいかなーと思いました。買って使わないのはもったいないので、そのまま装着している感じですね。もしこれからOculus Quest 2を買うのなら、まずは標準ストラップを試して、装着感に不満があったときに購入を検討しても遅くはないです。
なお、Oculus Quest 2用には他社からも多くの周辺機器がリリースされています。たとえばcheeroからは「オキュラスクエスト2用バッテリーキット(CHE-108-OC25)」などが発売されています。Oculus Quest 2は単体で2~3時間動作しますが、5000mAhのバッテリーキットを装着すると連続動作時間を2~3時間延長可能です。じっくりVR世界に没入したいのなら、ぜひお試しください。
※筆者は「オキュラスクエスト2用バッテリーキット」の製品提供を受けています
「Quest 2 Eliteストラップ」6800円
「Quest 2フィットパック」5200円
「Quest 2携帯用ケース」6700円
cheero「オキュラスクエスト2用バッテリーキット(CHE-108-OC25)」5000円
■改訂版! Oculus Questの個人的ベスト5
2019年の拙稿「Oculus Quest購入を迷っている方への最後の一押し」にて、個人的ベスト5として、バレットタイム系アクションゲーム「SUPERHOT VR」、ガンシューティング「Robo Recall:Unplugged」、リズムゲーム「Beat Saber」、剣戟アクションゲーム「ソード・オブ・ガルガンチュア」、お絵描きアプリ「Tilt Brush」を挙げました。
これらが現時点でもオススメなことには変わりないですが、今回はいま筆者がハマっている厳選ゲーム5本をご紹介します。
「ポピュレーション:ワン」2990円
本作はバトルロイヤルゲームのVR版。3人で1チームを組み、18人のプレイヤーで生き残りを賭けて戦います。バトルロイヤルゲームをVR空間でプレイできる時点で◎なのですが、本作には壁を登ったり、グライダーのように飛行できる「バーティカルバトルシステム」が採用されており、アイテムを素早く拾いつつ、いかに高所を確保できるかが勝敗を大きく左右します。BOTとの対戦モードで腕をある程度磨いたあと、対人のバトルロイヤルに参戦するのが吉ですよ。
「ALTDEUS:Beyond Chronos(アルトデウス:ビヨンドクロノス)」3990円
「東京クロノス」を世に送り出したMyDearestの最新作。選択や行動でストーリーが変化するマルチエンディングアドベンチャーゲームです。予備知識なしにプレイしてほしいので、ネタバレしないであろう画面写真を掲載しました。正直、製品公式サイトの「あらすじ」すら読まないほうがよいです。ゲームを進めるうちにじょじょに理解できる世界観やキャラクターの関係性、魅力的なデザイン&造形&ボイスのキャラクター、実際に巨大兵器を操作していると錯覚するような戦闘シーンなど推しポイントは盛りだくさん。映像のなかに入り込めるOPも必見です。
「スペースチャンネル5 VR あらかた ダンシングショー」2490円
1999年に発売された伝説のリズムゲームのVR版。プレイヤーが操作するのは新人リポーター。先輩リポーターのうららちゃんと一緒に、謎のダンシング宇宙人「モロ星人」と踊りで勝負します。PlayStation VRなどほかのプラットフォームでも発売されていますが、やっぱりケーブルレスのOculus Questだと自由度が段違いです。サイドステップで避ける動作もあるので、フィットネス効果も期待できますよ。
「ピストルウィップ」2740円
ガンシューティングとリズムゲームをミックスしたスタイリッシュなアクションゲーム。公式サイトでは「ジョン・ウィック」を例に挙げていますが、個人的には「リベリオン」に登場した近接格闘術「ガン=カタ」を真っ先に思い出しました。映画によく出てくる拳銃の「横撃ち」(ギャング撃ち)は実際にはデメリットが多いですが、ついついやりたくなっちゃいます。本作にも弾丸を避けたり、しゃがんだりという動作があるので、ダイエットに活用できます。オーバーアクションで効果を高めましょう!
「Dash Dash World」2490円
「マリオカートをVRでやりたいなあ」という夢を叶えてくれるのが本作。ドリフトできるなどレースゲームとしてしっかり作り込まれていますが、ほかのマシンをジャマするアイテムも用意されており、マリオカートを意識していることは間違いありません。コースの追加、バーチャルステアリングの実装、Oculus Quest 2向けのグラフィック向上などのアップデートが実施されており、今後の進化にも期待が持てるタイトルです。
■VRゲームというジャンルは着実に進化しています
前回と今回の個人的ベスト5を比較してみて、VRゲームというジャンルは着実に進化しているなと感じました。筆者自身は今後もPCゲーム、コンシューマーゲーム、スマホゲームを楽しんでいくつもりですが、新たな可能性を秘めているVRゲームの進化には特に注目しています。未体験の方にはぜひOculus Quest、Oculus Quest 2のどちらでもよいので、ぜひ試してみてほしいと思います。
AirPods Pro (2nd generation) とされる小さな同軸コネクターと、Appleのカスタム製SiPユニットの写真がTwitterで公開されている。投稿者はMr. whiteを名乗る人物。
同軸コネクターの長さは2種類あるようで、Mr. whiteは2サイズで販売される可能性があると指摘している。
Apple Watch Series 3と同じW2チップが採用されるようだ。
Seagateは、「Xbox Series X|S用ストレージ拡張カード」を12月24日より発売した。容量は1TBで、大手量販店などでの取り扱いのほか、参考までにAmazonでは税込み30,000円前後の価格で販売されている。海外ではXbox Series X|Sの発売にあわせて販売がスタートしていたが、国内でもようやく手に入るようになった。
Xbox Series XとXbox Series Sは、ハードウェアとソフトウェアの両面からゲームのロード時間やダウンロード時間などを短縮する「Xbox Velocityアーキテクチャ」が採用されている。SeagateとMicrosoftの共同開発によって生まれた「Xbox Series X|S用ストレージ拡張カード」は、そのアーキテクチャに対応する唯一の外部ストレージ。Xbox Series X|Sの快適性を損なうことなく、1TBの容量を追加できるのが最大の特徴だ。
Xbox Series Xの内蔵ストレージは1TB、Xbox Series Sは512GBだ。容量の肥大化が進む最近の大作ゲームを複数インストールするには少々不安があったのは確かで、Xbox Series X|S用ストレージ拡張カードがいつ発売されるのか気になっていた人もいるだろう。
Xbox Series X/Sは、USB 3.0接続の外部ストレージ接続にも対応しているが、その場合はXbox Series X/S向けゲームは保存のみに対応。通常の外部ストレージではXbox Velocityアーキテクチャに対応していないがゆえに起動することはできない。つまり、ゲームをプレイしないときの一時的な保管場所としか使えないのだ。実際にゲームをプレイしたい場合は、内蔵のストレージに移動させなければならない。
その一方で、Xbox One向けやXbox 360向けなどの後方互換タイトルであれば、Xbox Series X/SにUSB接続した外部ストレージであっても問題なくインストールでき、起動も可能となっている。
さて、ここからは実際にXbox Series Xで、Xbox Series X|S用ストレージ拡張カードを使ってみたいと思う。接続は実に簡単で、Xbox本体背面の専用スロットに拡張カードを挿すだけでOK。設定にある「データ保存機器」で確認すると、「Storage Expansion Card」として認識される。Xbox Series X|S用ストレージ拡張カードを標準のゲームインストール先にするには、コントローラで「Storage Expansion Card」を選択し、メニューボタンを押して表示されるメニューから「既定のインストール場所にする」を選べばいい。
もちろん、すでに内蔵ストレージにインストールされているゲームをXbox Series X|S用ストレージ拡張カードに移動もできる。試しに50.2GBのアサシンクリード ヴァルハラを移動させてみたが、約1分12秒で完了できた。これなら、複数のゲームもそれほどストレスなく移動させられるだろう。
一番気になるのは、“内蔵ストレージとXbox Series X|S用ストレージ拡張カードでゲームの起動やロード時間に違いがあるのか”だろう。ここでは、アサシンクリード ヴァルハラを使って試してみたい。ゲームを開始してタイトル画面が出るまでを“起動”、メニュー画面から「続ける」を押して、実際にゲームが開始されるまでを“ロード”とした。
起動、ロード時間とも、誤差レベルだ。Xbox Series X|S用ストレージ拡張カードにゲームをインストールしても、内蔵ストレージと同等の性能を得ることができ、ゲームプレイに悪影響が出ることはないと言っていいだろう。
1TBのストレージに約3万円は決して安くはないが、挿すだけで使える手軽さ、コンパクトでジャマにならないサイズ、内蔵ストレージと変わらない性能なのは大きな魅力。年末年始にXbox Series X/Sでゲーム三昧生活を楽しみたいなら、導入を検討してみるといいだろう。
CD PROJEKT REDが手掛け、12月10日にようやくリリースされた『サイバーパンク2077』。リリースまでの紆余曲折に、リリース後も何かとニュースが絶えません。とはいえ、それらを差し引いても、本作が与えてくれるプレイ体験の密度は高く、寄り道無しで7時間ほどメインジョブを進めてようやくプロローグ終了……というくらいには内容がぎっちり詰まっていました。果たしてゲームという枠に収まるのかという疑問が湧くほどのエネルギーが満ち溢れていると感じます。
ところで、実は先日、わたし交通事故に遭いまして……状況としてはこちらの車がぶつけられた側で、幸い自他共に全く怪我のない物損事故。対応してくださったお巡りさんにも同情されるくらいにはアンラッキーなイベントでした。
ちょうどそんな時にプレイを始めていた『サイバーパンク2077』。箱庭ゲームではお馴染み、街を自由にドライブできることが魅力の1つで、時折発生するNPCの挙動不審が運転に緊張感を与えてくれます。そこで、再び事故に遭わないよう、今回の企画ではこのドライブに焦点を当て、イカれた未来都市ナイトシティでサイドジョブを受けつつ無事故無違反の安全運転を心がけようキャンペーンを行いたいと思います。
いくつかテストプレイしたのですが、車両系のジョブ「人間らしさ」から始まる連続ミッションは、なかなか今回の企画にあっていました。それぞれの目的地への移動ならびにミッション中は、当然車両を使用することになるため、道交法を遵守した走りを目指します(可能な限り)。さっそくやってまいりましょう。
主人公のVがある日、愛車を拾いに駐車場へ立ち寄ると、珍しいことにデラマンの車両が停まっていました。デラマンとは全自動運転車両による運送事業を行う会社のことで、いわゆるハイヤーですね。
もう少しだけ説明すると、デラマンとはAIの呼称でもあり、彼が経営から各車両の運転まで全てひとつのネットワークで操作しています。モニターに映っている青白い顔をしたアバターがデラマンその人で、会社でありまた同時にドライバーでもあるということですね。とあるミッションではともに鉄火場をくぐり抜け、まさにVにとっては命の恩人とも言うべき働きをしてくれました。
そんな高級車が、こんな掃き溜めみたいな居住区に停まっているのは不似合いも良いところで嫌でも目を引きます。戯れにハッキング乗車を試みようとしましたが項目が表示されないので不可の模様。諦めてボロの愛車に乗り込みいざ発進……
しようとしたら、目の前のデラマンが突撃&当て逃げをしていきました。
グーッドモーニン、ナイトシティ!今日の事故件数クイズは手堅く30件!!そのうちひとつはこの俺だよってか!!!いったい何が起きたというのでしょうか。
助手席にいつの間にか座っているキアヌ・リーブス含めて状況がさっぱりです。
そんなこんなで、デラマンから事故処理のメッセージが届いたので、彼が待つ本社へやってきました。筆者はてっきり、AIとはいうもののデラマンには元となる人間がいて、彼の電脳を介して全車両のサービスを行っているという漠然とした認識でいましたが、どうやら元からAI自身が本体の様子。そんな彼の存在はプログラムなのか人間なのか曖昧で、法律に当てはめようとするといろいろ不都合があるため、今回の事故も穏便に済ませたいとのこと。こういうSFあるあるの哲学的トピックなのでこういう小ネタは個人的に大好きです。
彼の説明は続きます。今回駐車場で突撃してきた車両を含み、合計7台がコントロールを受け付けず野生化している模様。それら車両を連れ戻せば、賠償金とは別に謝礼も支払ってくれるそうです。何かと金のかかるナイトシティでの暮らしにはとても助かります。さっそく車両の捜索に向かいましょう。
失踪した車両を探して、位置情報を頼りに街をウロウロする我らが主人公V。荒くれ者が集まる街ナイトシティですが、現実とは違い、きちんと車線と制限速度を守ってさえいれば、事故には巻き込まれません。むかし筆者がアメリカで不慣れな生活をしていた頃、速度単位をキロメートル毎時と勘違いして、お巡りさんに叱られた記憶が。というか今回キーボード操作で走らせている分、ピーキーなステアリング感度のせいで、むしろこちらがやらかす可能性のほうが高いくらいです。繰り返しになりますが、ゲームの中でもご安全に参りましょう。ステアリングを握る手にも力がこもります。
ところで少し気になるのが、この信号機。
Vが近づくと、青から黄色を挟んで赤に切り替わるタイミングでも強制的に青に戻るため、今のところ、走行中ブレーキを踏む時はせいぜい減速くらいでほぼ停止せず街を流しています。このシステムは是非とも現実世界にも導入してほしいですねえ……。
たまに、敏感なステアリングのせいで段差を乗り上げたりしつつも、失踪したデラマン車両を発見。ウィルスか何かの影響でしょうか、この個体は自殺を考えているようです。車に搭載されたAIが自我に目覚めたものの、精神的にも物理的にも人間として社会に参加できない現実に絶望し自殺を試みる……改めて哲学的な問いを投げかけられている気がします。SF作品においてはお馴染みと言えましょう。
川に飛び込もうと車輪を進める彼をなんとかなだめすかして説得できました。
しぶしぶ元の場所に戻りますよ、と返事をもらったところでジョブ完了……いや、このデラマン戻る戻るとは言いつつ車が一切動く気配を見せませんね。ちょっと心配になったので軽く小突いてやりましょう。
そら、軽く小突いt…………。
……………。
気を取り直して次の車両は、最初に駐車場で突撃してきた荒くれ個体。清く正しく美しくをモットーに道交法を守っている主人公Vと筆者を尻目に、急制動Uターン逆走と好き放題しています。道交法を舐めた太い輩ですな。このままでは損害賠償金が膨れ上がり、デラマン本体が大変な不利益を被ってしまいますし、何より愛するナイトシティに暮らす皆さまが危険にさらされてしまいます。我々の手で止めてやりましょう。緊急時ですので、多少無茶な運転をしても、身内殺しでない限りNPCDはきっと許してくれるはず。
見つけました、荒くれデラマンです。しかも路上に突っ込んで歩行者に被害が及びそう!ええい、ままよ!!
……おっといけない本音が。
体当たりで動きを封じられてもなお、ホイールをスピンさせてまで逃れようとする荒くれデラマン。大丈夫……落ち着いて……我々は敵ではなく味方であることをショットガンの引き金を絞りながら諭すように伝えてあげます。良かった、止まりましたね(息の根が)。ジョブ完了。
おかしい……誰よりも安全に気を配っているのに、立て続けに『デストラクション・ダービー』みたいな展開になる……。(編注:『デストラクション・ダービー』には銃はありません……!)いやきっと気のせいですね。今回こそ安全と安心を野生化デラマンにお届けしましょう。
……しかし先程からずっと待っているのですが、前方の車列が動く気配を見せません。渋滞でしょうか?ここで周囲把握のためカメラをTPSモードに切り替えて確認すると……、
なにやら見えない壁でもあるのか、先頭車両が停止したまま微動だにしません。信号機もない場所です。流石に何度か軽くクラクションをならしますが、全く反応なし。これは一体どういうことか。このサイバーパンク世界でハッキングでも受けてしまったのでしょうか。もしそうなら大変です。
人命救助を建前に先頭車両ドライバーの顔を拝みに参りましょう。
物凄い眼力で睨み返されました。お待ち下さいご婦人。我々は決して、昨今問題として取り上げられているようなアオリ=ドライバーなどではありません。ただ何もない場所で停まったまま動かない貴方の御身を案じているだけです。
……だからなぜそんな、まるで私を危険人物かのように見るんです?
ショットガンによる説得でも解決の糸口が見えなかったので、おとなしく自分の車に引き上げることにします。こうなったら車両レーンの間を通り抜けるしかないと振り返ると……、
まるごと消えとる!?
さすが何でも有りのナイトシティ、通りすがりの一般市民でさえ忍術の使い手とは恐れ入った。あそこで無駄に時間を使わされましたが、改めてはぐれデラマンを探して回収しましょう。
……なんか墓場近くの環状交差点を鬱々と回り続ける個体を発見しました。本社に戻ろうにも、人間恐怖症に陥っており運転にすら怯えている様子。自動制御の車両AIがドライブを嫌がるとか、これもし乗客いたらどうなってたでしょうね……。
ともあれここ我々が日頃の感謝を込めて代行サービスをしてあげるターンです。大丈夫!大丈夫!安心安全ドライブで絶対にぶつけませんから!
……ぶつけはしないとは言ったが、ぶつけられないとは言わなかった。
車線を変えようとしたら左から失礼とばかりにトラックがごつん。
詰め寄るVに怯えた様子で詫びる運転手。よくよく冷静に思い返せば、道を間違えたからと言ってウィンカーも出さずに急なUターンかましたのはVで、どう転んでもこちらが悪い気がしないでもありませんが、キアヌ・リーブスが身体を乗っ取ろうとしていたということで、むしろ被害者。セーフ。
なにはともあれ無事に本社ガレージに送り届けることができました。
安全運転を心がけるほどに周囲の環境が全力で阻止しにやってくる……ナイトシティに潜む見えない意思の力を感じます。こちらはご覧の通り、ナビゲーションを頼りに進んだところ廃棄処理場のゴミ山に突っ込まされた図。道なき道を進むんだV!安全運転がどうとかいうレベルじゃない!!
でもいるんですよこの先に野良デラマンが。
この悪の大幹部みたいなデラマンはVの名前を呼びかけて車内に乗るよう促してきます。しかも会話を重ねるほどに「AIが人類社会に反旗を翻すぞ!」めいた怪しい空気を彼から感じます。
ジョブはクリアしたもののVが言う通り不穏な予感が拭い去れません。どうしたものか。
……………。
…………………………。
正義は、なされた。
いやほんとにジョブを進める程にどんどん個性的なデラマンが出てきます。
こちらは自滅してひっくりかえるデラマン。
こちらは傑作パズルFPS『Portal』からGLaDOSの台詞をそのまんまパロっているポータルマニアのデラマン。なおこのあと機械信仰者たちとの激しい銃撃戦。
こちらはフラミンゴに怯えるデラマンのために、人様の庭にある置物ミンゴを殴り壊してまわるはめになった狂人V。
なんとか全てのジョブを完了させました。ねぎらいの言葉をかけてくれるデラマン本体もどこか微笑んでいるようです。今回のサイドジョブを通じて筆者が思ったのは、この街で安全運転というかまともに暮らすのは無理だ!ということ。時には、むしろこちらから殴りかかってるフシもありましたが、基本的には被害者でした。
ともあれ今回のジョブ達成の御礼として、デラマンは事故で大破したVの車両を修理してくれました。しかし気になるのは、車両は最初記事最初の方の画像のようにボッコボコだったのですが、事故直後に呼び出したら新品同様の姿になって現れたこと。お、ラッキーと思って全ジョブずっとそれを乗り回していましたが……、
もしかしてこれって代車だったんです?かなりの頻度で大破させてしまいましたが……!?
デラマンの瞳の闇に吸い込まれそうな恐怖が背筋を撫でつつ、今回の記事をここで終わりたいと思います。皆さんも、暴走AIと奇行と忍術を繰り出すNPCが集うナイトシティで是非安全運転でドライブを楽しまれてください!