新型コロナウイルスの感染拡大により、日本経済も大きな打撃を受けています。コロナ後の社会はどうなるのか…不安を抱えている人も多いでしょう。 【図解】ひとり暮らしの高齢女性が増加すると…? 本連載では、『未来の年表』シリーズの著者として知られ、、このほど『「2020」後 新しい日本の話をしよう』(講談社刊)を上梓した河合雅司さんに「コロナ後」の日本について、架空のアラサー青年「ミライ君」が尋ねます。 第2回のテーマは、「超高齢化の主役は女性?」です。伴侶に先立たれても意外とイキイキと暮らしているのは女性のほう、なんてよく聞きますが…。 ---------- 聞き手…ミライ君(1991年生まれ、29歳)老舗企業に勤務する社会人7年目。趣味はゲームとスポーツ観戦。学生時代からつきあっている1歳年上の彼女がいる。家族とともにマンション住まい ----------
長生きするのは女の人だけ?
ミライ:あのー、超高齢社会とか人生100年時代だっていうけど、長生きするのは女の人だけじゃないかっていう気がします。うちだって、祖父は2人とも亡くなってるけど、祖母たちはまだまだ元気だし。 河合:なかなか鋭いね。たしかに、超高齢社会の主役は女性といえるかもしれないね。2019年の統計では、高齢者のうち、男性が約1548万人なのに対して女性は約2015万人。女性の圧勝だね。 ミライ:やっぱり! 河合:もちろん、日本全体が高齢化しているのは間違いない。内閣府の調査によれば、2018年の総人口に占める65歳以上の高齢者の割合(高齢化率)は28.1%だから、すでに4人に1人以上が高齢者ということになるね。そして高齢化率が21%を超えると「超高齢社会」とされるんだ。
世界でも異例のスピードで
ミライ:あれ? 超高齢社会ってこれから来るものだと思っていたのに、もうとっくに来てるってこと? 河合:そうだね。ここに至るまでを振り返ってみようか。戦後間もない1950年の時点では、日本の高齢化率は5%にも満たなかった。高齢化社会(同7%以上)になったのが1970年で、そこから24年後の1994年には高齢社会(同14%以上)を迎えた。 7%から14%までがわずか24年というのは、世界でも群を抜いてはやいんだ。ドイツ40年、アメリカ72年、フランスは115年かかっているからね。いかにすごいスピードで日本が高齢化してきたかがわかるよね? ミライ:ほんとですね。しかも、これから少子高齢化がもっと進むってことは…。 河合:そう。今度は未来に目を向けてみよう。5年後の2025年には、ミライ君のご両親よりだいぶ年上の「団塊の世代」の人たちがすべて75歳以上になり、高齢者の数は3677万人になる。その後も高齢者は増え続けて、ピークを迎えるであろう2042年には3935万人になると予測されているよ。 ミライ:今より377万人も増えるのか! 河合:高齢者の数はそこから減少に転じるとはいえ、若い世代がさらに減っていくから高齢化率は上がり続ける。ミライ君世代が高齢者になった2065年には、高齢化率38.4%で、約2.6人に1人が65歳以上になるという推計になっている。
"そうだね" - Google ニュース
May 31, 2020 at 08:01AM
https://ift.tt/2ZZcejf
女性の3人に1人は65歳以上…おばあちゃん大国ニッポンの行く末(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
"そうだね" - Google ニュース
https://ift.tt/2KtL3nV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment