伊藤さとしのプライムフィッシング。テーマは「粒戦細粒はわき役なの?」。今回は「まぶし粉代わりに使うと面白いよ」を、お届け。
(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース 伊藤さとし)
粒戦細粒をグルテンにまぶす
ちょっとエサを重くしたい時に『粒戦細粒』をパラパラ。つまり即効性がある”調味料”として使えるわけだが、なにも用途はバラケだけではない。
「よく使われるのがまぶし粉代わりだよね。たとえばグルテンにまぶしたりね」
それ、私もよくやります。けっこう効果的ですよね。
「バラケを打つほどではないけど、ちょっと魚を寄せたいと感じた時には便利だよね。だって、まぶす(表面に付着させる)だけなんだから」
計量カップなどに細粒を入れて、ハリ付けしたグルテンをカップに投入してシャカシャカ振る。これだけでいいですもん。ラクチンですよ。
でも表面に付着させるだけでなく、そもそもグルテンに混ぜ込むのはナシですか?
「それもいいんじゃない。たとえばグルテンと『粒戦細粒』を粉の段階でよく混ぜ合わせて、その後に水を投入する。開きや軽さを重視しないタッチだったら大いにアリ。ただし『粒戦細粒』を入れると水の分量が変化するから、そのへんは要注意だね」
では、でき上がっているグルテンに『粒戦細粒』を押し込むのはダメですか?
「練って使いたいような釣況なら問題ないんじゃないかな。『粒戦細粒』を差し込むってことは、グルテンに圧をかけることになるでしょ。それでも問題ないケースならOK、でもやり過ぎには注意。グルテンの特性を失わない程度に、ほどほどにってことだね」
粒戦細粒のデメリットは?
では逆に『粒戦細粒』を使うことによるデメリットはありますか?
「余計な魚が寄りやすいことかな。ペレットは集魚力がいい。だからヘラだけでなく、別の魚も寄ってきてしまう。とくにコイや小マブが多い所では、あまり使わないほうがいいかもね」
単純に白いグルテン(集魚剤があまり入っていないグルテン)だけのほうがいいってことですか?
「そうだね。たとえばヘラの魚影が薄くて、他魚の密度は濃い。そのような釣り場では、白いグルテンだけでもヘラ以外の魚がエサを突っついてバラけさせてくれる。そんな釣況では『粒戦細粒』を使う意味が薄れるし、むしろデメリットになりかねない」
簡単に使えるけど、シチュエーションは万能ではないってことですね。
「そうだね。ただ、とにかく手軽に目先のエサを変化させられることは事実だから、結果を恐れずにとりあえず『粒戦細粒』を足してみる方法は大いにありだと思うよ」
『粒戦』と『粒戦細粒』はセットのバラケで使うとばかり思ってましたが、こうしてみると意外にも使用範囲は広いことに気づきました。これから春の底釣りに向けて、大いに使ってみようと思います。
「欲張って『粒戦細粒』を入れ過ぎないようにだけは注意してね(笑)」
次回は「端境期に効くグルダンゴ」です。
<週刊へらニュース 伊藤さとし/TSURINEWS編>
"そうだね" - Google ニュース
March 30, 2020 at 02:00PM
https://ift.tt/2xvcg6f
伊藤さとしのプライムフィッシング【粒戦細粒はわき役なの?:第4回】 - 株式会社週刊つりニュース
"そうだね" - Google ニュース
https://ift.tt/2KtL3nV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment