Pages

Tuesday, June 15, 2021

資産運用をはじめたい方必見! たった5問で自分に合ったコースが分かる「かんたん診断」をやってみた! - 株式会社三井住友銀行

登場人物

ハジメさん(30代・会社員)
投資は未経験。30代になってから周りで投資の話題をよく聞くようになり、投資信託が気になっている。

シンタさん(30代・自営業)
ハジメさんの友人。2年前につみたてNISAとiDeCoで投資デビューして以来、資産運用について勉強中。

投資信託が気になったら、まずは「かんたん診断」で自分に合うコースをチェック!

ハジメ
かんたん診断って、どんなことができるの?
シンタ
簡単な5問の質問に答えるだけで、三井住友・資産最適化ファンドの5コースの中から、自分の考えに最も近いコースを表示してくれるサービスだよ。

三井住友・資産最適化ファンドは、世界の株式・債券などに幅広く分散投資しているファンドだから、自分の考えに合わせてバランスよく運用することができるよ。

ハジメ
へぇ。簡単そうだし、やってみようかな!
三井住友・資産最適化ファンドの5コースから選ぶ かんたん診断
ハジメ
「診断する」ボタンを押して、スタート。留意事項を読んで「上記に同意します」ボタンを押す、と。早速質問が出てきた。
Q1.あなたの投資方針にもっとも近いものはどれですか?

Q1.あなたの投資方針にもっとも近いものはどれですか?

ハジメ
「投資方針」ってなんだろう? リスク・リターンって言葉は、聞いたことがあるけど……。
シンタ
あとで何度でもやり直せるから、あまり考えこまないで、直感で選んでみたら?
ハジメ
そうだね。せっかくはじめるなら、大きなリターンを目指したい。「リスクは高くてもある程度のリターンを目指したい」を選んでみよう。
2問目が出てきた。つぎは「運用パターン」か。
Q2.ある3つの運用パターンに「100万円投資したらいくらになるか」について、運用年数ごとに良い場合と悪い場合の見込を示しています。あなたにとって最も好ましい運用パターンはどれですか?

Q2.ある3つの運用パターンに「100万円投資したらいくらになるか」について、運用年数ごとに良い場合と悪い場合の見込を示しています。あなたにとって最も好ましい運用パターンはどれですか?

シンタ
運用パターンAだと、100万円が20年後には最大181万円、最悪81万円になる可能性があるということだね。
ハジメ
運用パターンB、Cになるほど、増え幅が大きいのか。減り幅は、20年間運用すると、それほど大きくなさそうだね。だったら、大きく増える可能性がある運用パターンCを選んでみるよ。
<ワンポイントアドバイス>
投資には、リスクとリターンがあります。
リスクとは「価格変動の振れ幅」のこと。リスクを抑えて安定的に運用すると、そのぶん期待できるリターンも小さくなります。逆に積極的にリスクを取ると、そのぶん高いリターンが期待できます。

切っても切り離せないリスクとリターンの関係

ハジメ
次は3問目だね。今度は1年ごとの損益のグラフだ。
Q3.ある3つの運用パターンに投資した結果、毎年何%の損益が出たかを示しています。あなたにとって最も好ましい運用パターンはどれですか?

Q3.ある3つの運用パターンに投資した結果、毎年何%の損益が出たかを示しています。あなたにとって最も好ましい運用パターンはどれですか?

シンタ
パターンCは、大きなマイナスが目立つけど、15年で平均すれば3つのパターンの中で一番リターンが大きいのか……。
ハジメ
よし、これもCを選んでおこう。
Q4.1年前に100万円の投資を開始しました。当初は順調でしたが、3ヵ月前から市場環境が悪化し30%程度の損失が出て、70万円に目減りしたとします。この時あなたが取る行動は、次のどれですか?

Q4.1年前に100万円の投資を開始しました。当初は順調でしたが、3ヵ月前から市場環境が悪化し30%程度の損失が出て、70万円に目減りしたとします。この時あなたが取る行動は、次のどれですか?

ハジメ
4問目は「100万円が70万円になったらどうするか」か。悩ましいな……。
シンタ
僕なら、3つめかな。価格が下がったときは、資金を追加して買い足したい。
ハジメ
僕は、いつかは回復すると期待して、「特に何もせず、しばらく様子を見る」にしておくよ。
Q5.今回の投資期間は何年を検討していますか?

Q5.今回の投資期間は何年を検討していますか?

ハジメ
最後の質問は、「投資期間」か。老後のために備えたいから「20年以上」にしておこう。
シンタ
これで5問完了だね。
<ワンポイントアドバイス>
リスクを抑えて安定的な資産運用をするポイントは「長期分散投資」。 “資産”と“時間”とを分散させて、長期にわたって資産を守りながら育てるという視点が大切です。

リスクを抑える「時間分散」

回答完了! 気になる診断結果は……?

かんたん診断の診断結果
ハジメ
診断結果が出てきた! 「5成長重視型」が合っているんだって。どういうコースなんだろう?
シンタ
5つのコースのなかで、リスク・リターンともに一番高いコースだね。
<ワンポイントアドバイス>
5問の回答をもとに、診断対象ファンドの5コースのなかから、リスク許容度に合ったコースが提示されます。
「三井住友・資産最適化ファンド『成長重視型』」は、資産の成長を目指して積極的な運用を行うコースです。

かんたん診断で出てくるコースはいずれも手数料無料で、初心者でもはじめやすくなっています。

ハジメ
なるほど。ものは試しでやってみたけど、たった5つの質問に答えるだけで簡単だったよ。
シンタ
診断画面の「このファンドを購入する」ボタンを押せば、そのまま購入できるのも便利だよね。
ハジメのように、はじめて投資信託を購入する場合は、まず投資信託口座をつくる必要があるよ。
ハジメ
何回か診断してみたけど、一番自分にしっくりときた診断結果は「やや成長型」だったよ。投資信託口座をつくって、このコースで資産運用デビューしてみようと思う。
シンタ
そっか。気に入ったコースが見つかって、良かったね。
三井住友銀行の「かんたん診断」をやってみる
<まとめ>
三井住友銀行では、投資信託口座の開設からファンドの購入、運用状況の確認まで、Webサイトやスマートフォンのアプリで完結。忙しい方も自分の都合のよいタイミングで手続きができます。

「自分だけでは決められない」「アドバイスを聞きたい」という方は、チャットや窓口での相談も可能です(土日も対応)。その際は、待ち時間なく相談できるよう、Webサイトから予約しておくと良いでしょう。

※2021年6月現在の情報です。今後、変更されることもありますのでご留意ください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 資産運用をはじめたい方必見! たった5問で自分に合ったコースが分かる「かんたん診断」をやってみた! - 株式会社三井住友銀行 )
https://ift.tt/3iKyEOr

No comments:

Post a Comment